東京農業大学オホーツクの硬式野球部の元公式ブログです。
今は情報共有の場として設けさせてもらってます!
基本的には有志の型の書き込みで最近は成り立っています。
(ありがとうございます)
※公式サイトは別にあります。
画像はクリックすると拡大。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
試合が始まりました。
秋季リーグ戦 第5節 2日目 第2試合
苫小牧とましんスタジアム
先攻 旭川大学 対 後攻 東京農業大学
スターティングメンバーは以外の通りです。
① サード 周東
② センター 永田
③ セカンド 稲村
④ ファースト 山本
⑤ 指名打者 知花
⑥ ライト 榎本
⑦ レフト 高田
⑧ キャッチャー 石井
⑨ ショート 冨永
ピッチャー 藤谷
本日も応援よろしくお願い致します。
秋季リーグ戦 第5節 2日目 第2試合
苫小牧とましんスタジアム
先攻 旭川大学 対 後攻 東京農業大学
スターティングメンバーは以外の通りです。
① サード 周東
② センター 永田
③ セカンド 稲村
④ ファースト 山本
⑤ 指名打者 知花
⑥ ライト 榎本
⑦ レフト 高田
⑧ キャッチャー 石井
⑨ ショート 冨永
ピッチャー 藤谷
本日も応援よろしくお願い致します。
PR
優勝校が決まりました。
第1試合、函館大学が苫小牧駒澤大学に勝ち、勝率により函館大学の優勝が決まりました。
第1試合、函館大学が苫小牧駒澤大学に勝ち、勝率により函館大学の優勝が決まりました。
試合が終了しました。
10回表 農大の攻撃 7番 高田がヒットで出塁し、9番 米倉の犠牲打で二死二塁と粘りましたが惜しくもその裏相手の攻撃、四球と犠牲打で二死二塁とし2番 西にサヨナラタイムリーを打たれ試合終了0ー1。
0ー1で負けました。
次戦は9月26日(火)第2試合12:00試合開始予定 苫小牧とましんスタジアム
対 旭川大学です。
応援よろしくお願い致します。
10回表 農大の攻撃 7番 高田がヒットで出塁し、9番 米倉の犠牲打で二死二塁と粘りましたが惜しくもその裏相手の攻撃、四球と犠牲打で二死二塁とし2番 西にサヨナラタイムリーを打たれ試合終了0ー1。
0ー1で負けました。
次戦は9月26日(火)第2試合12:00試合開始予定 苫小牧とましんスタジアム
対 旭川大学です。
応援よろしくお願い致します。
9回が終了しましたが、両者無得点のため延長戦に入ります。
引き続き応援宜しくお願い致します。
東農大 000 000 000
旭川大 000 000 000
引き続き応援宜しくお願い致します。
東農大 000 000 000
旭川大 000 000 000
6回が終了しました。
チャンスをつくるもまだ得点はありません。
東農大 000 000
旭川大 000 000
チャンスをつくるもまだ得点はありません。
東農大 000 000
旭川大 000 000
3回が終了しました。
ヒットで繋ぎチャンスをつくるも、まだ得点はありません。
引き続き応援宜しくお願い致します。
東農大 000
旭川大 000
ヒットで繋ぎチャンスをつくるも、まだ得点はありません。
引き続き応援宜しくお願い致します。
東農大 000
旭川大 000
試合が始まりました。
秋季リーグ戦 第5節 1日目 第1試合 とましんスタジアム
先攻 東京農業大学 対 後攻 旭川大学
スターティングメンバーは以下の通りです。
① サード 周東
② センター 新宅
③ セカンド 稲村
④ ファースト 山本
⑤ 指名打者 知花
⑥ ライト 榎本
⑦ レフト 高田
⑧ キャッチャー 松本
⑨ ショート 冨永
ピッチャー 宮本
本日も応援宜しくお願い致します。
秋季リーグ戦 第5節 1日目 第1試合 とましんスタジアム
先攻 東京農業大学 対 後攻 旭川大学
スターティングメンバーは以下の通りです。
① サード 周東
② センター 新宅
③ セカンド 稲村
④ ファースト 山本
⑤ 指名打者 知花
⑥ ライト 榎本
⑦ レフト 高田
⑧ キャッチャー 松本
⑨ ショート 冨永
ピッチャー 宮本
本日も応援宜しくお願い致します。
試合が終了しました。
7回裏 相手の攻撃
2アウト1,2塁から連続ヒットを打たれ、2点失点 1-5。
ピッチャー交代安村→安保
2アウト満塁でスリーベースヒットを打たれ、更に2点失点 1-7。
試合は終了し、1-7で負けました。
次戦は9月25日(月)第5節 9:00試合開始予定 苫小牧とましんスタジアム
vs旭川大学です。
応援よろしくお願い致します。
6回が終了しました。
5回裏 相手の攻撃
2アウト2塁から9番がタイムリーヒットを打ち、1点失点 1-1。
6回裏 相手の攻撃
2アウト1,2塁でピッチャー交代 アドゥワ→安村
6番にタイムリーヒットを打たれ2点失点 1-3。
6回終了1-3で農大が負けてます。
東農大 010,000 1
函館大 000,012 3
3回終了しました。
2回表
2アウト2塁から8番松本がタイムリーヒットを打ち、1点追加 1-0。
3回終了1-0で農大が勝ってます。
東農大 010 1
函館大 000 0