忍者ブログ
東京農業大学オホーツクの硬式野球部の元公式ブログです。 今は情報共有の場として設けさせてもらってます! 基本的には有志の型の書き込みで最近は成り立っています。 (ありがとうございます) ※公式サイトは別にあります。 画像はクリックすると拡大。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DSC_0807.JPGこんばんは。報告がある管理人Kです。






PR
DSC_0012.JPG北海道に直接試合を見られない方のためにちょっと早いけど画像を公開します。

監督さんの許可もでたので。

写真は西村選手(3年)
DSC_0386.JPGこんばんは。日にち変更時刻をとっくに過ぎて写真も微妙な感じなんですが、気合いで更新します。
管理人のKです。

明日もとい、今日から世田谷農大との交流も含めて関東行きます。
そしてみんなで色々なお家にホームステイします。

お世話になるうちの方よろしくお願いします。

関東楽しみだぜ。地元には帰れないけど。


                                 管理人  K

こんばんは。まだまだ寝苦しい日が続きますね。管理人のKです。

今日はある企画をを久しぶりに復活させます。

沖縄でおこなったHappy Birthday企画です。

そろそろネタがマンネリ気味になってきたのと閲覧者がちょっとづつ減ってきているので久しぶりにフレッシュな企画を再開します。

前回は私のコメントだけだったのですが、今回は本人になんか一言言ってもらいます。



DSC_0388.JPG今回は8月2日に誕生日だった矢島選手(1年)です。ちょっと遅くなりましたが。

19歳の誕生日です。おめでとう!!

矢島選手のコメント
「気持ちをあらためて神宮に向けてこれからも頑張って行こうと思います。杉谷には負けねーっすよ。」

っとのことです。杉谷選手は同じ帝京高校出身で1個上の先輩です(笑)

今月はもう一人誕生日の選手がいます。お楽しみに!!

※写真は今は古いのしかなかったんで使い回しです。早くて明日辺りに今日撮ったのに入れ替えたいと思います。矢島ゴメンね。


                                     管理人  K

どうもお久しぶりです。島流しから帰ってきた管理人のKです。

無事寮に到着しました。

えっと報告です。まだユニフォームについては公開できませんが、今年の農大収穫祭文化展示発表

硬式野球部も出店することになりました。模擬店をやるわけではありませんが、年間の活動内容

過去の成績やこれまでの実績などを写真や解説付きで展示していきたいと思います。

なぜこのようないきさつになったかというと、このHPのように私の思いつきです(笑)

そういってしまうと身も蓋もありませんが、一つ言えることは、野球部は特別な環境の中で生活していて一般の人たちや学校内の先生や生徒達に壁があるように少なくとも他学科の私は感じています。なのでこういった発表の場をうまく利用してそういった人達に少しでも野球部のことを知ってもらうためにと私が企画しました。

細かい内容はまだ決まっていませんが、野球部のこれまでの歩み、年間の日程、プロへ行かれた先輩がたの紹介や寮内の様子や生活を軸に作成しようかなぁっと思っています。

また
見るだけではなく体験
してもらうコーナーの作成も企画中です。展示見学の際はカメラをお忘れ無く!!

それではこの件に関して何か進展がありましたら書きます。日にちとか場所とか。是非いらしてください。では。


                                   管理人  K
こんばんは。お久しぶりです。明日から無人島に行くことになっている管理人のKです。

ここで一つお祝いを申しあげます。

うちの系列校である群馬県の東京農大二高が甲子園への切符を手にしました。おめでとうございます(拍手)

東京農大二高が甲子園に行くのは実に15年ぶりであり、うちの野球部にも2名出身者がいます。たしか農大

系列で唯一甲子園に行ってるのかな? 

そして新潟では日本文理が、東東京では帝京が甲子園へ。神奈川では横浜隼人が初の甲子園出場を決めました。

後輩が全国大会に出場してくれるのはとても嬉しいことです。

私たちも後輩達に負けないよう、今年の秋の北海道リーグを制覇し、札幌六大学の優勝校を撃破し、秋季初の

神宮行きを手にしたいと思います。いやします!!


PS 後日大事な発表があるのでお楽しみに!!私は11日までちょっと無人島にいるので発表は12日辺りになるかと思います。是非お見逃し無く!!
     
                                            管理人  K
DSC_0093.JPGこんにちは。お久しぶりです。テスト期間ということで、勉強に励んでいた管理人のKです。

今回は秋季リーグ戦の予定が決まったのですが、一つお詫びを申し上げなく
てはいけないことがあります。

毎年うちのメインである呼人球場で行われていた試合なのですが、今回はなんと、道東地区の中体連の新人戦の都合により、
呼人球場では試合がありません

網走地区の野球ファンの皆さん、毎年楽しみにしている地元の方、学校関係者の皆様方、お父さん、お母さん、すみません。その分北海道制覇をし、見事神宮に行けるように精一杯の努力をするので応援よろしくお願いします。その時は応援よろしくお願いします。

また時間があり、試合を観れる方は是非応援に来てください。たくさんの方のご来場を心からお待ちしています。

では試合の日程は下記の通りです。
                                                  管理人  K
こんにちは!お久しぶりです。最近レポートとかいろいろなことに追われていたKです。まだレポートは終わってないんですが。

さて最近ネタが切れ気味なのに今回なぜ更新したかというと、なんと公式戦のユニフォームが約7年ぶりにリニューアルされます(拍手)

監督も絶賛のこのユニフォーム!!まだ試作段階と言うことでお見せできないのが残念です。
しかし、今年の秋季大会からお披露目ということで、是非NEWユニフォームと秋季大会初の神宮目指してガンバるんで見に来てください。


DSC_0838.JPGこんばんは。夜分遅くに更新を行っている管理人のキャメラマンKです。実は最近プロフィール用の写真撮影会を行っているのです。
特に1年生の親御さん。息子の写真をついに載せることが出来るのです。遅くなってすみません。そして期待しててください。そして2・3年生の写真も変えちゃうんで、見てください。掲載したら後日ブログにて発表します。
そしてみんな楽しそうに写真撮影会行っていたんでその様子を載せちゃおうかなぁなんて感じで、今日はアップします。   続きを見てね!!!
DSC_0444.JPGお久しぶりです。いまさら遅いじゃん。なんて思ってる方も多いと思いますが、4年生引退しました。
お詫びとしては何ですが、今回引退された4年生について紹介したいと思います。なんのお詫びにもなんないですが。

このマイクロもそろそろ引退近いしなぁ。
次回4年生にインタビューしたいと思ってます。どんなことを聞いて欲しいか要望があれば本日の20:00まで質問内容受け付けているのでよろしくお願いします。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[05/27 K]
[05/27 立川]
[05/27 やまだ太郎]
[05/07 k]
[05/05 立川]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
性別:
男性
バーコード
携帯用サイトへ
ブログ内検索
P R
カウンター
カウンター
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]