東京農業大学オホーツクの硬式野球部の元公式ブログです。
今は情報共有の場として設けさせてもらってます!
基本的には有志の型の書き込みで最近は成り立っています。
(ありがとうございます)
※公式サイトは別にあります。
画像はクリックすると拡大。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
6回終わりました。
5回表東京農大の攻撃。
9番西ケ谷のタイムリーヒットで同点。
1-1の同点です。
5回表東京農大の攻撃。
9番西ケ谷のタイムリーヒットで同点。
1-1の同点です。
PR
3回終わりました。
2回裏函館大学の攻撃。
9番バッターにタイムリーヒットを打たれ1点を先制される。
0ー1で東京農大がリードされています。
2回裏函館大学の攻撃。
9番バッターにタイムリーヒットを打たれ1点を先制される。
0ー1で東京農大がリードされています。
試合始まりました。
東京農大対函館大学
スタメンは
1 安藤 8
2 諸永 4
3 稲村 6
4 樋越 D
5 吉田 3
6 渡部 2
7 深瀬 9
8 周東 7
9 西ケ谷 5
ピッチャーはアドゥワです。
応援よろしくお願いします。
試合終了しました。
7回以降は6回から投げた4番手井口が無失点に抑えて、3-2で東京農大が勝利しました。
これにより1試合を残して、2季連続25回目の優勝を果たし、全日本大学野球選手権大会への出場を決めました。
応援ありがとうございました。
明日は11時から試合開始の予定です。
以上4年平井でした。
7回以降は6回から投げた4番手井口が無失点に抑えて、3-2で東京農大が勝利しました。
これにより1試合を残して、2季連続25回目の優勝を果たし、全日本大学野球選手権大会への出場を決めました。
応援ありがとうございました。
明日は11時から試合開始の予定です。
以上4年平井でした。
6回終わりました。
4回表函館大学の攻撃。
7番バッターにタイムリーヒットを打たれ勝ち越しを許す。
5回裏東京農大の攻撃。
安藤のフィルダースチョイスの間に3塁ランナーが帰り同点、続く諸永の犠牲フライで勝ち越し。
3-2で東京農大がリードしています。
4回表函館大学の攻撃。
7番バッターにタイムリーヒットを打たれ勝ち越しを許す。
5回裏東京農大の攻撃。
安藤のフィルダースチョイスの間に3塁ランナーが帰り同点、続く諸永の犠牲フライで勝ち越し。
3-2で東京農大がリードしています。
3回終わりました。
1回裏東京農大の攻撃。
2アウトから稲村が出塁、盗塁でランナー2塁から樋越のタイムリーヒットで1点を先制。
2回表函館大学の攻撃。
ワイルドピッチで1点を返され同点。
1-1の同点です。
1回裏東京農大の攻撃。
2アウトから稲村が出塁、盗塁でランナー2塁から樋越のタイムリーヒットで1点を先制。
2回表函館大学の攻撃。
ワイルドピッチで1点を返され同点。
1-1の同点です。
試合始まりました。
東京農大対函館大学の試合
スタメンは
1 安藤 8
2 諸永 4
3 稲村 6
4 樋越 2
5 吉田 3
6 渡部 D
7 深瀬 9
8 周東 7
9 茂木 5
ピッチャーは宮本です。
応援よろしくお願いします。
本日も3回更新です。
東京農大対函館大学の試合
スタメンは
1 安藤 8
2 諸永 4
3 稲村 6
4 樋越 2
5 吉田 3
6 渡部 D
7 深瀬 9
8 周東 7
9 茂木 5
ピッチャーは宮本です。
応援よろしくお願いします。
本日も3回更新です。
試合終了しました。
7回表東京農大の攻撃。
相手のワイルドピッチ、代打工藤のタイムリー2ベースヒット、佐野のタイムリー2ベースヒットで4点を追加。
投手陣はアドゥワがピンチでマウンドを降りるものの、後を受け継いだ藍野、岡本、井口が無失点に抑えて、7回コールド7-0で東京農大が勝利しました。
応援ありがとうございました。
最終節は23日、24日旭川スタルヒン球場で対函館大学戦です。
以上4年平井でした。
投手陣はアドゥワがピンチでマウンドを降りるものの、後を受け継いだ藍野、岡本、井口が無失点に抑えて、7回コールド7-0で東京農大が勝利しました。
応援ありがとうございました。
最終節は23日、24日旭川スタルヒン球場で対函館大学戦です。
以上4年平井でした。
6回終わりました。
5回表東京農大の攻撃。
吉田の2点タイムリー3ベースで2点を先制。
6回表東京農大の攻撃。
諸永の犠牲フライで1点を追加。
3-0で東京農大がリードしています。
5回表東京農大の攻撃。
吉田の2点タイムリー3ベースで2点を先制。
6回表東京農大の攻撃。
諸永の犠牲フライで1点を追加。
3-0で東京農大がリードしています。
3回終わりました。
苫駒大地花、東京農大アドゥワ、藍野の好投により両チーム無得点。
0-0の同点です。
苫駒大地花、東京農大アドゥワ、藍野の好投により両チーム無得点。
0-0の同点です。