東京農業大学オホーツクの硬式野球部の元公式ブログです。
今は情報共有の場として設けさせてもらってます!
基本的には有志の型の書き込みで最近は成り立っています。
(ありがとうございます)
※公式サイトは別にあります。
画像はクリックすると拡大。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3番 楠 降り逃げ
4番 久保 送りバント
5番 濱田 セカンドゴロ 2アウト3塁
6番 小林 フォアボール 2アウト1,3塁
7番 佐藤 空振り三振
この回ピンチを切り抜ける
3-0
4番 久保 送りバント
5番 濱田 セカンドゴロ 2アウト3塁
6番 小林 フォアボール 2アウト1,3塁
7番 佐藤 空振り三振
この回ピンチを切り抜ける
3-0
PR
7番 工藤 詰まった当りのライトフライ
8番 周東 サードファールフライ
9番 茂木 低めの変化球で三振
3-0
8番 周東 サードファールフライ
9番 茂木 低めの変化球で三振
3-0
3回終わりました。
1回表東京農大の攻撃
2アウト1塁から4番樋越優一のタイムリー2ベースヒットで1点を先制。
2回表東京農大の攻撃
この回先頭打者工藤の今大会第2号となるソロホームラン、諸永のタイムリー2ベースヒットで2点を追加。
3-0で東京農大がリードしています。
1回表東京農大の攻撃
2アウト1塁から4番樋越優一のタイムリー2ベースヒットで1点を先制。
2回表東京農大の攻撃
この回先頭打者工藤の今大会第2号となるソロホームラン、諸永のタイムリー2ベースヒットで2点を追加。
3-0で東京農大がリードしています。
9番 三浦 低めの変化球で三振
1番 中島 低めの変化球で二者連続三振
2番 緒方 フルカウントから最後はストレートの見逃し三振
この回三者連続三振終える
3-0
1番 中島 低めの変化球で二者連続三振
2番 緒方 フルカウントから最後はストレートの見逃し三振
この回三者連続三振終える
3-0
6番 小林 セカンドゴロ
7番 佐藤 ショートエラー 1アウト1塁
盗塁を行うも樋越の好送球によりアウト 2アウト
8番 小菅 三振
3-0
7番 佐藤 ショートエラー 1アウト1塁
盗塁を行うも樋越の好送球によりアウト 2アウト
8番 小菅 三振
3-0
9番茂木 守備妨害
1番安藤 セカンド進塁打
2番諸永 レフトオーバー2塁打
周東生還
3-0
1番安藤 セカンド進塁打
2番諸永 レフトオーバー2塁打
周東生還
3-0
7番工藤がレフトスタンドに飛び込むソロホームランで追加点
八番周東がレフト前ヒット
1アウト1塁
2-0
八番周東がレフト前ヒット
1アウト1塁
2-0
試合始まりました。
全日本大学野球選手権大会1回戦東京農大対富士大学の試合
スタメンは
1 安藤 8
2 諸永 4
3 稲村 6
4 樋越 2
5 吉田 3
6 深瀬 9
7 工藤 D
8 周東 7
9 茂木 5
ピッチャーは井口です。
応援よろしくお願いします。
全日本大学野球選手権大会1回戦東京農大対富士大学の試合
スタメンは
1 安藤 8
2 諸永 4
3 稲村 6
4 樋越 2
5 吉田 3
6 深瀬 9
7 工藤 D
8 周東 7
9 茂木 5
ピッチャーは井口です。
応援よろしくお願いします。
試合終了しました。
9回裏函館大学の攻撃。
1アウト満塁から5番バッターにタイムリーヒットを打たれサヨナラ。
1ー2で敗れました。
この結果東京農大は8勝2敗で春季リーグ戦を終えました。
応援ありがとうございました。
全日本大学野球選手権大会は6月8日から行われ、東京農大の初戦は、8日の第3試合で北東北大学野球連盟代表の富士大学と試合を行います。場所は東京ドームで、14:00試合開始予定になります。
全国大会でも応援の方よろしくお願いします。
以上4年平井でした。
9回裏函館大学の攻撃。
1アウト満塁から5番バッターにタイムリーヒットを打たれサヨナラ。
1ー2で敗れました。
この結果東京農大は8勝2敗で春季リーグ戦を終えました。
応援ありがとうございました。
全日本大学野球選手権大会は6月8日から行われ、東京農大の初戦は、8日の第3試合で北東北大学野球連盟代表の富士大学と試合を行います。場所は東京ドームで、14:00試合開始予定になります。
全国大会でも応援の方よろしくお願いします。
以上4年平井でした。