忍者ブログ
東京農業大学オホーツクの硬式野球部の元公式ブログです。 今は情報共有の場として設けさせてもらってます! 基本的には有志の型の書き込みで最近は成り立っています。 (ありがとうございます) ※公式サイトは別にあります。 画像はクリックすると拡大。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 東京農業大学網走ー北海道教育大学函館校
4−0
となっております
次は試合終了時にご報告いたします。
PR
 東京農業大学網走ー北海道教育大学函館校
3−0
福原のスクイズで追加点を挙げました
つぎは7回終了時にご報告いたします。

 東京農業大学網走ー北海道教育大学函館校
2−0
先制いたしました
4番トマセンのライト前タイムリー
6番1年生亀澤の犠牲フライで二点を先制いたしました

 東京農業大学網走ー北海道教育大学函館校
2−0
先制いたしました
4番トマセンのライト前タイムリー
6番1年生亀澤の犠牲フライで二点を先制いたしました

いよいよ春のリーグ戦が始まります
今週の予定は下記のようになっております。


春季リーグ戦第一節
対戦相手:北海道教育大学函館校

日時:1日目  4月30日 9時プレイボール    (1塁側)
     2日目  5月 1日 8時30分プレイボール (3塁側)

場所:苫小牧緑ヶ丘球場


第一節ということで、選手たちは緊張するのではないかと思います。
一人でも多くの応援が選手の力となり、また緊張感もほぐしてくれるのではないかと思います。
神宮大会に出場できるように、努力いたしますので応援よろしくお願いいたします。



こんばんは。お久しぶりです。Kです。

本日(もう昨日ですが)沖縄キャンプの全体での全日程を終了いたしました。

ちょっとしたハプニングもありましたが、キャンプに参加した選手は一人も脱落することなく無事沖縄を後にできそうです。

ちなみに最終戦は見事に勝利を収めました。

明日から先組、後組で帰りますが、この一か月農大野球部一同、東北・関東大震災について一日でも早い復興を祈っていたのと同時に、宿舎では10時に完全消灯をして節電を心がけたりしていました。

私自身も少ないながら募金などをしました。


もうすぐリーグ戦が始まります。一勝でも多く勝ち、少しでも活躍をして元気を届けられば良いと思います。


  K




  

こんばんは。コメント読ませてもらいました。リーグ戦の日程を載せます。時間の方は追々載せますが、日程と場所、対戦相手は決まったので載せます!


4/30・5/1
対 函館教育大学
苫小牧緑ヶ丘球場
5/7・8
対 東海大
呼人球場
5/14・15
対 苫小牧駒澤大学
あいべつ球場
5/23・24
対 函館大学
札幌ドーム
5/28・29
対 旭川大学
スタルヒン球場
 

以上が日程です。よろしくおねがいします

K&hori
農大ー旭川大学
1-0
でリードしております
次回は5回終了時にお伝えいたします
負けられない試合が始まります
試合の途中経過を、3回、5回、7回
試合終了時にお伝えします


みなさま
応援よろしくお願いいたします。

ただいま試合終了いたしました。

ハイライトをお伝えします。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[05/27 K]
[05/27 立川]
[05/27 やまだ太郎]
[05/07 k]
[05/05 立川]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
性別:
男性
バーコード
携帯用サイトへ
ブログ内検索
P R
カウンター
カウンター
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]