東京農業大学オホーツクの硬式野球部の元公式ブログです。
今は情報共有の場として設けさせてもらってます!
基本的には有志の型の書き込みで最近は成り立っています。
(ありがとうございます)
※公式サイトは別にあります。
画像はクリックすると拡大。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
慶應義塾大学ー東京農大網走
の試合が開始いたしました
農大の先発ピッチャーは左のエース
飯田です
ご声援よろしくお願いいたします
の試合が開始いたしました
農大の先発ピッチャーは左のエース
飯田です
ご声援よろしくお願いいたします
PR
東京農業大学生物産業学部ー横浜商科大学
3-2で勝利できました。
二回戦は明日の11:00〜慶応義塾大
応援宜しくお願いします。
3-2で勝利できました。
二回戦は明日の11:00〜慶応義塾大
応援宜しくお願いします。
東京農大ー横浜商科大
7回表
3ー2
6回表にトマセンのホームランで1点追加
続いて1・3塁でダブルスチールで1点追加しました
投手の玉井から飯田に交代しました
7回表
3ー2
6回表にトマセンのホームランで1点追加
続いて1・3塁でダブルスチールで1点追加しました
投手の玉井から飯田に交代しました
東京農大ー横浜商科大
1ー0
1回表に先制しました
1ー0
1回表に先制しました
全日本大学野球選手権大会
第二試合
11:00
対戦チーム 横浜商科大学
ベンチ 3塁側
チーム一丸となって一戦必勝で試合に望みますので応援宜しくお願い致します。
第二試合
11:00
対戦チーム 横浜商科大学
ベンチ 3塁側
チーム一丸となって一戦必勝で試合に望みますので応援宜しくお願い致します。
東京農大ー旭川大
3ー0
7回裏1アウト1塁から5番DH久保に代わり代打 関から4連打で3点追加しました。
3ー0
7回裏1アウト1塁から5番DH久保に代わり代打 関から4連打で3点追加しました。
第5節1日目
東京農大ー旭川大
先発投手はここまで好投の玉井です
次は3回終了時にお知らせ致します。
TAKA
東京農大ー旭川大
先発投手はここまで好投の玉井です
次は3回終了時にお知らせ致します。
TAKA
東農大 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 5 | |||
東海大 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4 | 0 | × | 6 |
オーダー
1番 指名打者 福原
2番 ショート 野崎 → PH越善(9表)
3番 ファースト 関
4番 レフト トマセン
5番 サード 丹野
6番 キャッチャー 亀澤
7番 セカンド 井野
8番 ライト 杉谷
9番 センター 山城
ピッチャー 佐藤賢太 →風張(4裏) →陶久(7裏)
北海道教育大学函館校ー東京農業大学網走
の試合が開始いたいしました。
東京農業大学網走の先発ピッチャーは佐藤賢太です
の試合が開始いたいしました。
東京農業大学網走の先発ピッチャーは佐藤賢太です