東京農業大学オホーツクの硬式野球部の元公式ブログです。
今は情報共有の場として設けさせてもらってます!
基本的には有志の型の書き込みで最近は成り立っています。
(ありがとうございます)
※公式サイトは別にあります。
画像はクリックすると拡大。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まずは被災で亡くなられた方のご冥福をお祈ります。また被災地の方々へ、一日でも早い復興を心よりお祈りいたします。私としても募金などで微力ながら協力はしてますがそれが本当に役に立っているのか実感がわきません。Kです。
私は昨晩無事沖縄に入り、今日試合があるということで写真を撮りましたが、ここ数日自分に何ができるか考えてました。
たどり着いた答えはやはり自分にできること=選手の元気な姿を写真に撮ってHPに載せる。
本当に大変な方はHPなんか見てる余裕はないと思います。多くの家で停電や食糧不足、水や燃料や物資の不足が起きています。
しかし野球部にも東北や関東出身の方が多くいて家族や友達、知り合いの安否が不安な中精一杯リーグ戦に向けて頑張っています。
最近は暗いニュースばかりですが、やはりそういう時こそ活力のあるもの、選手が精一杯プレーして頑張っている姿を皆さんに見てもらうのが良いのではないかと思います。私は少しでも皆さんに東京農大硬式野球部のパワーを送れたらいいと思いこれから更新していきたいと思います。
こんなこといっといて今はちょっとLANケーブルが無いので写真は載せられませんが、今日の夜更新したいと思います。HP内容とずれてしまってすみません。
今日はエナジックさんと試合しました。
頑張れ東北!頑張れ日本!(買占めはやめましょう!本当に困っている人がいます。)
K
私は昨晩無事沖縄に入り、今日試合があるということで写真を撮りましたが、ここ数日自分に何ができるか考えてました。
たどり着いた答えはやはり自分にできること=選手の元気な姿を写真に撮ってHPに載せる。
本当に大変な方はHPなんか見てる余裕はないと思います。多くの家で停電や食糧不足、水や燃料や物資の不足が起きています。
しかし野球部にも東北や関東出身の方が多くいて家族や友達、知り合いの安否が不安な中精一杯リーグ戦に向けて頑張っています。
最近は暗いニュースばかりですが、やはりそういう時こそ活力のあるもの、選手が精一杯プレーして頑張っている姿を皆さんに見てもらうのが良いのではないかと思います。私は少しでも皆さんに東京農大硬式野球部のパワーを送れたらいいと思いこれから更新していきたいと思います。
こんなこといっといて今はちょっとLANケーブルが無いので写真は載せられませんが、今日の夜更新したいと思います。HP内容とずれてしまってすみません。
今日はエナジックさんと試合しました。
頑張れ東北!頑張れ日本!(買占めはやめましょう!本当に困っている人がいます。)
K
PR
この記事にコメントする