東京農業大学オホーツクの硬式野球部の元公式ブログです。
今は情報共有の場として設けさせてもらってます!
基本的には有志の型の書き込みで最近は成り立っています。
(ありがとうございます)
※公式サイトは別にあります。
画像はクリックすると拡大。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
福岡さん速報ありがとうございます!
北海道に来てたんですね!
僕は今、哺乳類学会のため東京に居ます。
なかなか会う機会が無いですねww
本当に福岡さんや、ブログのコメント投稿者さんにはな助けられます!
優勝を掛けたゲームはなんと!!!
延長12回の末、引き分けでした。
本当にドラマチックにするのが好きなんだから。うちの大学はw
はぁ・・・。
さて、今日の試合はなんといっても玉井の2ケタ奪三振が目を引いたようですね!
本当にここ最近の投手陣は安定していると思う。
タイムリーが丹野の2ベースのみだったのがちょっと残念でした。
話しを聞く限り、相手の先発も完投して、粘りのあるピッチングをしてたみたいですね。
投手戦になる時は、プロでもアマでもなかなか点が入らないですねw
さてもう今日になってしまいましたが、無事勝って、選手の喜びの声をここに載せたいですね!
kai
北海道に来てたんですね!
僕は今、哺乳類学会のため東京に居ます。
なかなか会う機会が無いですねww
本当に福岡さんや、ブログのコメント投稿者さんにはな助けられます!
優勝を掛けたゲームはなんと!!!
延長12回の末、引き分けでした。
本当にドラマチックにするのが好きなんだから。うちの大学はw
はぁ・・・。
さて、今日の試合はなんといっても玉井の2ケタ奪三振が目を引いたようですね!
本当にここ最近の投手陣は安定していると思う。
タイムリーが丹野の2ベースのみだったのがちょっと残念でした。
話しを聞く限り、相手の先発も完投して、粘りのあるピッチングをしてたみたいですね。
投手戦になる時は、プロでもアマでもなかなか点が入らないですねw
さてもう今日になってしまいましたが、無事勝って、選手の喜びの声をここに載せたいですね!
kai
PR
この記事にコメントする
待望の!9回!
9回の表、代打中尾の四球を皮切りに送りバントで2塁、相手バッテリーのバスボールでランナー3塁、池沢のライトフライでタッチアップ!待ちに待った待望の1点!最終回はP陶久が3人を仕止め1対1で勝利しました

福岡の星さんありがとうございました!
やった~\(^◇^)/
信じてたよ!
昨日、今日と我慢の野球を制し勝ったことは大きいよね。呼人の決定戦もこの勢いで臨めばきっといい結果になると信じてるから!必ず応援に行きます!
信じてたよ!
昨日、今日と我慢の野球を制し勝ったことは大きいよね。呼人の決定戦もこの勢いで臨めばきっといい結果になると信じてるから!必ず応援に行きます!