東京農業大学オホーツクの硬式野球部の元公式ブログです。
今は情報共有の場として設けさせてもらってます!
基本的には有志の型の書き込みで最近は成り立っています。
(ありがとうございます)
※公式サイトは別にあります。
画像はクリックすると拡大。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここで選手やチームへの応援コメント、公式サイトやkatakaiへの要望をお願いします。
PR
この記事にコメントする
楽しい個人的意見
katakaiさんの凄く貴重な意見は楽しさいっぱいですね。春季リーグ戦の展開は蓋を開けてにないと分からない未知数です。どこのチームも特色があり楽しみです。ただ今年から速報が見れないと思うと残念で仕方ないですね。現地へ行って観戦するしかないです。
どうも、福岡さん
どうやら見てる人がいて、コメントがあってホッとしてますwwそうですね。なんだかんだ言って蓋を開けてみないと判らないですよねw
僕も試合に行けないんで、後はマネージャーだよりですかねww
僕も試合に行けないんで、後はマネージャーだよりですかねww
私も同じです
いよいよ春季リーグ戦の開幕ですね。朝から緊張感がこみあげ時間が気になって仕方ありません。苫小牧で元気な選手達の活躍を祈っています。残念ながら速報が見れないですが応援パワーをおくります!神宮を目指し必勝!東農大北海道オホーツク!!
始まりました
14時30分試合開始
農大裏の攻撃
1レフト安藤(1年)
2セカンド矢嶋
3ライト福原
4サード丹野
5ファースト越善
6DH関
7キャッチャー池沢
8ショート野崎
9センター山城
P陶久
農大裏の攻撃
1レフト安藤(1年)
2セカンド矢嶋
3ライト福原
4サード丹野
5ファースト越善
6DH関
7キャッチャー池沢
8ショート野崎
9センター山城
P陶久
無題
3回のタイムリーは山城ではなく越善でした。ごめんなさい!
4裏、山城のヒットから2つのエラーと内野ゴロの間の得点で3点追加!
5回両チームとも三者凡退。6表スエ三者凡退におさえる。スエはここまで三振の山を築き一人のランナーも出さず
もしかしたら…
4裏、山城のヒットから2つのエラーと内野ゴロの間の得点で3点追加!
5回両チームとも三者凡退。6表スエ三者凡退におさえる。スエはここまで三振の山を築き一人のランナーも出さず


予定
お久しぶりに書きます!今無人島にいますw
知らないうちに携帯から管理画面にアクセスできなくなってたので、コメントで予定載せます。
今回は比較的早く更新しますが、僕はもう部員じゃないんで、あんまりイロイロな事を期待しないで下さいww
第一節
苫小牧緑ヶ丘球場
函館大
8/27 11:00開始
8/28 8:30開始
第二節
釧路公立大 呼人球場
9/1 13:00開始
9/2 10:00開始
第三節
苫小牧駒沢大 芦別球場
9/8 10:00開始
9/9 13:00開始
第四節
函館教育大 愛別球場
9/15 8:30開始
9/16 13:30開始
第五節
旭川大学
苫小牧緑ヶ丘球場
9/22 13:30
9/23 11:00
知らないうちに携帯から管理画面にアクセスできなくなってたので、コメントで予定載せます。
今回は比較的早く更新しますが、僕はもう部員じゃないんで、あんまりイロイロな事を期待しないで下さいww
第一節
苫小牧緑ヶ丘球場
函館大
8/27 11:00開始
8/28 8:30開始
第二節
釧路公立大 呼人球場
9/1 13:00開始
9/2 10:00開始
第三節
苫小牧駒沢大 芦別球場
9/8 10:00開始
9/9 13:00開始
第四節
函館教育大 愛別球場
9/15 8:30開始
9/16 13:30開始
第五節
旭川大学
苫小牧緑ヶ丘球場
9/22 13:30
9/23 11:00
福岡の星さんありがとうございます
福岡の星さん報告ありがとうございます。
元気という言葉を見て、春リーグでの強い農大の姿が想像できました。
開幕までにはまだまだ時間があるので、怪我には十分気をつけて調整してほしいですね。
ただ、網走はまだ積雪解けず、帰っても練習場の確保が大変そうですよ。
元気という言葉を見て、春リーグでの強い農大の姿が想像できました。
開幕までにはまだまだ時間があるので、怪我には十分気をつけて調整してほしいですね。
ただ、網走はまだ積雪解けず、帰っても練習場の確保が大変そうですよ。
無題
第2節の旭川教育大学との試合が開始しました。
1番ファースト深瀬
2番セカンド池沢
3番ライト福原
4番指名打者仲宗根
5番キャッチャー樋越
6番センター安藤
7番サード中村
8番ショート諸永
9番センター山城
ピッチャーが井口です。
無人島なうなんで月さんの実況ありがたいです
毎度ありがとうございます
1番ファースト深瀬
2番セカンド池沢
3番ライト福原
4番指名打者仲宗根
5番キャッチャー樋越
6番センター安藤
7番サード中村
8番ショート諸永
9番センター山城
ピッチャーが井口です。
無人島なうなんで月さんの実況ありがたいです
毎度ありがとうございます
明日から秋季リーグ
いよいよ明日から秋季リーグ戦が開幕!
ほとんどの4年生が抜け、若くなったチームがどんな戦いを見せてくれるか、とても楽しみです!
怪我人が多いようなのでとても心配(>_<)ですが、全員野球でカバーし是非とも優勝して欲しいです!
明日は懐かしい旭川スタルヒン球場での開幕試合、もちろん早起きし目一杯応援してきます。天候が少々心配ですが、雨の神宮で勝利したチーム、問題はないでしょう!
がんばれー東農大オホーツク\(^o^)/
ほとんどの4年生が抜け、若くなったチームがどんな戦いを見せてくれるか、とても楽しみです!
怪我人が多いようなのでとても心配(>_<)ですが、全員野球でカバーし是非とも優勝して欲しいです!
明日は懐かしい旭川スタルヒン球場での開幕試合、もちろん早起きし目一杯応援してきます。天候が少々心配ですが、雨の神宮で勝利したチーム、問題はないでしょう!
がんばれー東農大オホーツク\(^o^)/
今日のオーダー
東農大後攻
1 センター 小椋
2 セカンド 池沢
3 ショート 平
4 ファースト 関
5 キャッチャー 樋越
6 サード 丹野
7 DH 渡部
8 ライト 吉田
9 レフト 神田
P 玉井
1 センター 小椋
2 セカンド 池沢
3 ショート 平
4 ファースト 関
5 キャッチャー 樋越
6 サード 丹野
7 DH 渡部
8 ライト 吉田
9 レフト 神田
P 玉井
今日のオーダー
東農大後攻
1 センター 小椋
2 セカンド 池沢
3 ショート 平
4 ファースト 関
5 キャッチャー 樋越
6 サード 丹野
7 DH 渡部
8 ライト 吉田
9 レフト 神田
P 玉井
1 センター 小椋
2 セカンド 池沢
3 ショート 平
4 ファースト 関
5 キャッチャー 樋越
6 サード 丹野
7 DH 渡部
8 ライト 吉田
9 レフト 神田
P 玉井
開幕戦勝利おめでとう(^o^)v
明日は、愛別球場でやるようですね。
今日は少々打線が静かだったようですが、あすは猛打爆発といきたいですね。
私は残念ながら仕事なので行けませんがそうなることを期待し念じています!
KATAKAIさん、またはどなたか行ける方がおられたら、経過よろしくお願いします。
また、2、3節も地元網走ですが、平日開催なので非常に難しい状況です。今からあやまっておきます。速報伝えられずごめんなさい!
農大選手のみなさん、がんばって\(^_^)/
今日は少々打線が静かだったようですが、あすは猛打爆発といきたいですね。
私は残念ながら仕事なので行けませんがそうなることを期待し念じています!
KATAKAIさん、またはどなたか行ける方がおられたら、経過よろしくお願いします。
また、2、3節も地元網走ですが、平日開催なので非常に難しい状況です。今からあやまっておきます。速報伝えられずごめんなさい!
農大選手のみなさん、がんばって\(^_^)/
1節2戦目オーダー
小椋お母さんからの情報です!
1.レフト 小椋
2.セカンド 池沢
3.ショート 平
4.ファースト 関
5.キャッチャー樋越
6.サード 丹野
7.DH 深瀬?
8.ライト 吉田
9.レフト 神田
P.風張
まもなく開始です
1.レフト 小椋
2.セカンド 池沢
3.ショート 平
4.ファースト 関
5.キャッチャー樋越
6.サード 丹野
7.DH 深瀬?
8.ライト 吉田
9.レフト 神田
P.風張
まもなく開始です
5回、6回
DHは芝崎君でした
4回表
丹野、芝崎連続3塁打で1点追加犠牲フライでさらに1点
小椋ライト前ヒット二盗
池沢三振
4回終わって
5―0
6回表
丹野大会第一号HR
芝崎三振
吉田ファーストゴロ代打工藤サードゴロ
6―0
工藤レフト
小椋センターに変更
小椋お母さんありがとうございました
今日は打線が繋がったようですね!
ここから徐々に調子を上げていって欲しいですね!
まずは、順当に1節終了というところでしょうか。
がんばれー!東農大オホーツク\(^_^)/
ここから徐々に調子を上げていって欲しいですね!
まずは、順当に1節終了というところでしょうか。
がんばれー!東農大オホーツク\(^_^)/
いよいよ開幕!
長い冬眠から覚め、いよいよ春リーグの開幕ですね。
積雪のハンディを跳ね飛ばし、開幕ロケットスタートとなることを祈っています。
東農大の持ち味である全員野球で是非とも他を圧倒してください。
勿論、私は今晩夜中に苫小牧に向け出発します。
今節二連戦、しっかり応援しながらまた速報を送りたい思っています。
そこでKaiさんからこのブログを引き継いだマネージャーさんにお願いです。
春リーグ書き込み用の新しいスレを作っていただけませんか。
よろしくお願いします!
積雪のハンディを跳ね飛ばし、開幕ロケットスタートとなることを祈っています。
東農大の持ち味である全員野球で是非とも他を圧倒してください。
勿論、私は今晩夜中に苫小牧に向け出発します。
今節二連戦、しっかり応援しながらまた速報を送りたい思っています。
そこでKaiさんからこのブログを引き継いだマネージャーさんにお願いです。
春リーグ書き込み用の新しいスレを作っていただけませんか。
よろしくお願いします!
第3節第2試合目
今日の愛別はとても日差しが強く気温は高いですが、少し風があり、いまのところあまり暑さは感じません。
昨日の敗戦を引き摺らず、今日も一生懸命応援したいと思います。
今日も速報は次の「試合終わりました」スレに送ります。
前の試合がコールドだったので開始時間早まりそうです。
昨日の敗戦を引き摺らず、今日も一生懸命応援したいと思います。
今日も速報は次の「試合終わりました」スレに送ります。
前の試合がコールドだったので開始時間早まりそうです。