忍者ブログ
東京農業大学オホーツクの硬式野球部の元公式ブログです。 今は情報共有の場として設けさせてもらってます! 基本的には有志の型の書き込みで最近は成り立っています。 (ありがとうございます) ※公式サイトは別にあります。 画像はクリックすると拡大。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3回が終了しました。

1回裏
相手のエラーを誘い、ランナーが帰塁し2点先制します。そして、知花のタイムリーで3-0とします。

2回裏
ブランドンの打球を相手がエラーし、その間にランナーが生還し、4-0とします。

3回裏
周東のタイムリー、ランナー村尾のダブルスチール等で3点を追加し、現在7-0で勝っています。
PR
試合が開始しました。

春季リーグ戦
第4節 2日目 第1試合
東京農業大学VS北海道教育大学旭川校

スターティングメンバーは以下の通りです。

1 周東 5
2 名嘉真 6
3 稲村 4
4 ブランドン 7
5 知花 DH
6 松本 3
7 村尾 8
8 伊藤(紘) 9
9 石井 2
ピッチャーは岡本です。

本日も応援宜しくお願い致します。

試合が終了しました。

7回表
ランナー1,3塁で周東がスクイズを成功させ、5-2とします。

8回表
知花がライトオーバースリーベースを打ち追加点、さらに松本が犠牲フライを打ち、7-2とします。

宮本が完投し、7-2で東京農業大学が勝利しました。

本日は応援有難うございました。

明日は
春季リーグ戦
第4節 2日目 第1試合
東京農業大学VS北海道教育大学旭川校です。

次回も応援宜しくお願い致します。
6回が終了しました。

5回裏
相手チームにタイムリーツーベースを打たれ3-2とされます。

6回表
知花が右中間にソロホームランを打ち現在4-2で勝ち越しています。
3回が終了しました。

3回表
2アウトランナー2塁から周東がレフトオーバーを打ち先制をします。その後、名嘉真のセンター前、稲村のレフト前タイムリーで現在3-0となっています。

ピッチャー宮本は好投を見せ、現在相手チームを完封に抑えています。
試合が開始しました。

春季リーグ戦
第4節 1日目 第1試合
東京農業大学VS教育大学旭川校

スターティングメンバーは以下の通りです。

1 周東 5
2 名嘉真 6
3 稲村 4
4 ブランドン 7
5 知花 DH
6 松本 3
7 村尾 8
8 野辺地 9
9 石井 2
ピッチャーは宮本です。

本日も応援宜しくお願い致します。
試合が終了しました。

8回表
周東が相手のフィールダースチョイスを誘い、その間に追加点を加え、7-0とします。

8回裏
ピッチャー
岡本に代わり諸見里が入ります。
相手チームにソロホームランを打たれ、7-1となります。

9回表
満塁時に相手ピッチャーがワイルドピッチをし追加点を加えます。その後もう一度満塁をつくり、周東が三塁線ツーベースヒットを打ち2点追加、そのまま試合は進み、10-1で東京農業大学が勝利しました。

本日は応援ありがとうございました。

次回は
春季リーグ戦
第4節 1日目 第1試合
東京農業大学VS旭川教育大学です。

次回も応援宜しくお願い致します。
6回が終了しました。

5回表
相手のセカンドエラーと松本のレフト前で2点を追加します。

ピッチャー岡本、力投を見せています。
現在、5-0で東京農大が勝っています。


3回が終了しました。

2回表
ランナー1,3塁時に山本がファーストゴロ、その間にランナーが生還し先制、続く石井がセカンドフライを打ちますが相手のエラーで追加点を取ります。

3回表
ランナー2塁時に知花がレフト前タイムリーを打ち追加点を加え、現在3-0で東京農業大学が勝っています。
試合が開始しました。

春季リーグ戦
第3節 2日目 第3試合
東京農業大学VS函館教育大学

スターティングメンバーは以下の通りです。

1 周東 8
2 名嘉真 6
3 稲村 4
4 知花 DH
5 松本 3
6 村尾 9
7 山本 7
8 西ヶ谷 5
9 石井 2

ピッチャーは岡本です。

本日も応援宜しくお願いします。
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新コメント
[05/27 K]
[05/27 立川]
[05/27 やまだ太郎]
[05/07 k]
[05/05 立川]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
性別:
男性
バーコード
携帯用サイトへ
ブログ内検索
P R
カウンター
カウンター
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]